お知らせ
【レポート続報】「オンライン初詣」が例年の初詣参拝者数を上回る全国から参拝者が集まった縁結びのお神様「鳥飼八幡宮」
縁むすびのお神様として信仰される「鳥飼八幡宮」(鎮座地:福岡県福岡市 宮司:山内圭司)は、コロナ禍での初詣ということもあり、2021年の参拝者数は例年の半分以下となりました。しかし、「占いフェス」公式サイト上で体験できる「オンライン初詣」には6万人を超える訪問数があり、合計すると平年を1割以上回る方に参拝いただくことができました。
例年「鳥飼八幡宮」の参拝客は福岡県内、そして氏子関係者の方が多くを占めますが、今回は関東・東海・近畿など全国各地からご利益を求めて集まりました。

▼「オンライン初詣」が体験できる「占いフェス」とは
「占いをもっと気軽にたくさんの人に楽しんでもらいたい」
そんな想いから2017年1月、「ラフォーレ原宿」での開催を皮切りに、占いイベント「占いフェス」を始めました。これまでに「表参道ヒルズ」や「六本木ヒルズ」等、様々な場所とテーマで開催し、過去3年半で累計16万人以上の方にお楽しみいただいています。
▼「オンライン初詣」が生まれた背景
2020年7月、占いフェスの会場をリアルからオンラインに移したことで、「オンライン(お家の中でも楽しめる)」環境でも楽しめるコンテンツ作りに重きを置いてまいりました。
1月開催となった今回は、日本人だからこそ大切に感じる新年の初詣参拝やご利益を、デジタルを使って気軽に体験いただけるように「オンライン初詣」という企画を立案しました。年末年始の遠出や密になりうる環境を懸念される方にも、安全にお楽しみいただくことができました。
▼鳥飼八幡宮の宮司、山内圭司さんのコメント「例年を超える参拝者数、さらに福岡以外の方々にも鳥飼八幡宮を知っていただいた」
「鳥飼八幡宮は例年であれば松の内までに約10万人の参拝をいただきます。今年はコロナ禍での初詣ということもあり、参拝は例年の半分以下となりました。
しかし、オンライン初詣を実施したことにより普段鳥飼八幡宮に参拝することのない関東や東海、近畿にお住まいの方々に参拝いただき鳥飼八幡宮を知るきっかけを作ることが出来たのは大きな収穫となりました。尚且つその参拝者の数も、予想をはるかに上回るものとなり驚いております。
本来であれば、神社に足を運びお神様に手を合わせ思いをお伝えすることが大切であり正式な参拝です。しかしながら、コロナ禍もあり新しい生活様式が生まれつつある時に、その時代の波に合わせ打ち手を講じ挑戦することが、参拝者に寄り添うことに繋がると私は考えます。」
▼公式SNS情報
最新情報は「占いフェス」公式SNSで発信しています。
Twitter:https://twitter.com/uranaifes
Instagram:https://www.instagram.com/uranaifes
Facebook:https://www.facebook.com/uranaifestival/